令和7 年度宮城県小児在宅医療実技講習会」開催のご案内

令和7年度宮城県小児在宅医療実技講習会のお知らせ
昨年度までは医師のみの講習会でしたが、今年度から一気に門戸が広がります。
当センター嘱託医 あおぞら診療所ほっこり仙台の院長 田中総一郎先生が事務局をされています。
この夏に皆さんでこどもの事、そして子どもから大人になっていく方々の医療について学んでみませんか?

もくじ

日時

2025 年7 月27 日(日曜日)10 時~16 時30 分

場所

仙台医療センター3 階 大講堂・大会議室
仙台市宮城野区宮城野二丁目11 番12 号 駐車場あり(無料)・JR 宮城野原駅

プログラム

テーマ「成人移行支援」

時間内容
10:05-10:15講 演1「宮城県成人移行支援センターの概要」
宮城県成人移行支援センター 梅林宏明先生
10:15-10:45講 演2「宮城県における医療的ケア者成人移行支援の現状と課題」
宮城県立こども病院神経科 遠藤若葉先生
10:45-11:15講 演3「在宅診療による小児在宅医療患者の受け入れ」
医療法人財団やまと やまと在宅診療所栗原 土屋菜歩先生
11:15-11:45講 演4「小児科医と連携して自宅看取りを行った成人例の経験」
医療法人社団鉄祐会 祐ホームクリニック石巻 落合紀宏先生
11:45-12:05講 演5「成人期を迎えたこどもの親として医療に求めたいこと」
ご家族 髙橋邦子さん
12:15-13:15特別講演「大阪の在宅医療における移行期支援の現状と課題」※
医療法人輝優会 かがやきクリニック 南條浩輝先生
14:00-15:00講 演6「在宅人工呼吸器入門編」※
宮城県立こども病院集中治療科 小泉 沢先生
15:05-16:20実技講習「在宅人工呼吸器のトリセツ」
宮城県立こども病院集中治療科 小泉 沢先生
あおぞら診療所ほっこり仙台 渡邉達也先生
小慢さぽーとせんたー 木村正人先生

対 象

医師のみなさま(専門・科を問いません)、看護師さんなど医療職・福祉職、
教育職、行政職のみなさま、小児在宅医療に関心のあるみなさま

参加申込

下記フォームより事前にお申込ください

申込締切 7月20 日(日)
定 員 先着80 名
※定員に達したあとにお申込みの場合は、事務局より別途ご連絡いたします。

主 催 あおぞら診療所ほっこり仙台
共 催 宮城県立こども病院、宮城県成人移行支援センター
後 援 宮城県医師会、仙台市医師会、宮城県小児科医会、仙台市小児科医会、宮城県、仙台市、日本小児科学会宮城地方会、小慢さぽーとせんたー
取得単位 日本小児科学会・日本専門医機構専門医更新単位ⅲ小児科領域講習 ※日医生涯教育講座
問い合わせ先 事務局 あおぞら診療所ほっこり仙台(田中総一郎)

  • URLをコピーしました!
もくじ