お知らせ– tag –
-
医療的ケアの情報をまとめました
これまで 『関連ページリンク一覧』に掲載しておりましたリンク一覧を新規情報追加に併せて 『医療的ケアの情報』に移動しました 医療的ケアの情報ページへ移動します -
第5回 ほっこりxちるふぁ研修会 のご案内
今回は、スペースなるの梶原厚子さんにお話しいただきます。仙台でもよく勉強会をしていただきました、あの梶原さんです。Tamaステーションなる訪問看護、子ども当地域支援事業(のびのび育ちの会の研修会など)など大活躍です。ぜひ、ご参加ください! ... -
令和4年度 開所記念講演会 オンデマンド配信のご案内
大変お待たせいたしました。 下記動画は11月6日に開催しました、宮城県医療的ケア児等相談支援センターちるふぁ開所記念講演会です。パスワードを入力の上ご視聴ください。 今回の配信では会場と入力機器の相性等の問題から前半の音声が非常に聞き取... -
令和4年度宮城県・仙台市医療的ケア児等支援者養成研修及びコーディネーター養成研修のご案内(仙台市ホームページ)
本研修につきまして、宮城県より研修会実施要項が示され、参加者の募集が始まりました。今年度は支援者研修を申し込みの方はフォームからの申し込みになります。コーディネーター研修を申し込まれる方は、所属法人などの管理者からの推薦が必要となります... -
ちるふぁ開設記念講演のオンデマンド配信希望の方へ(メールが届いていない方へ)
11月6日実施の宮城県医療的ケア児等相談支援センター「ちるふぁ」開設記念講演会には、たくさんの皆様にお申込みいただきありがとうございました。配信をご希望されていらっしゃる方々に、11月4日配信に関するお知らせをメールにて送信していますが、数名... -
特定相談支援・障害児相談支援の指定を受けました
ご案内 当事業所は、医療的ケア(人工呼吸器・経管栄養・吸引等)があるお子さんやご家族の方々が、その居住する地域に関わらず、等しく適切な支援が受けられるよう、「医療的ケア児」を主な対象として県内全域で計画作成をいたします。ご利用に関しては、... -
ほっこり x ちるふぁ研修会 再登録のお願い
ほっこり × ちるふぁ研修会にご参加の皆様へ 運営体制の再編等のため、お手数おかけしますが、参加されているみなさまはこちらのフォームから再度ご登録をお願いします。 再登録フォーム -
北海道・東北ブロック障害者相談支援事業研修宮城県大会リンクの後ご案内
当センターを運営している宮城・仙台障害者相談支援従事者協会主催による、相談支援従事者向けの研修会が行われます。詳しくは下記リンクからご覧下さい。(別のサイトに移動します) 北海道・東北ブロック障害者相談支援事業研修宮城県大会 -
第4回 ほっこりxちるふぁ研修会 のご案内(資料追加)
こどもの呼吸が苦しくなったとき医師は「その原因は?」看護師・リハは「家族の今の困りごとは? ケアの方法は?」学校や通園の先生は「本人が不安にならないように、どんな姿勢なら楽になる?」相談支援専門員は「急な通院になったら家族で行ける?」栄... -
保護中: 第3回 ほっこりxちるふぁ研修会動画
この記事はパスワードで保護されています